「療育」ってなに??

 

 

子育てをしているお父さん、お母さん

「療育」って聞いたことありますか?

f:id:y-haruna-19980307:20190111104723j:image

 

保育や教育、福祉関

よくでてくる言葉です

 

 

「治療?」「育てる?」

「なに、それ?」

 

 

あまり馴染みがない方もいると思うので

今日ここで!

身近に感じられるようにしましょう!

 

 

「療育」とは

障害を持つ子どもに対応した

生活スキルを身につけるための

支援指導のことです。

 

 

未だ 自閉症スペクトラムのための

治療薬はありません

 

 

しかし

 

 

自閉症スペクトラムとは

脳の機能の一部起こっているもの

 

 

その一部以外の部分を使って

その子に合わせたアプローチ

生活スキルを身につけて、

社会適応力向上させます!

f:id:y-haruna-19980307:20190111105102p:image

 

要するに「治療教育」なのです!

 

 

子どもに合った「療育」を心がけると

効果があります!!

 

 

例えば!

 

 

子ども自身が安定して

生活をすることができたり

得意なことを見つけることができる

 

 

毎日がキラキラしそうですよね

f:id:y-haruna-19980307:20190111104809j:image

 

しかし

 

 

療育を行ったからといって

すぐに効果が出るわけでは

ありません

 

 

長期的に行うからこその効果があるので

根気強く向き合ってみてください

 

 

1つ1つ生活スキルを身につけるには

どのような方法があるのか、、

 

 

まず!!

 

 

わかりやすい言葉で

「マニュアル化」

 

 

合言葉みたいに覚えちゃいましょう!

 

 

マニュアル化とは

「こういう行動をするといいよ」

という行動を繰り返し教えて

覚えてもらうということです!

 


そうすると子ども自身が

社会に適応できるようになります!

 

 

子どもも混乱減って

ストレス感じにくくなります

f:id:y-haruna-19980307:20190111105250j:image

 

繰り返しになりますが

「療育」は

長期的に取り組むものです

 

 

この点を頭の片隅において

「療育」始めてみてください!

 

 

これを読み終わったら

「子どもに覚えて欲しい!」

という社会のルール

書き出してみましょう!

 

 

例えば

「お店の中で走らない」というルールに対して

「お店の中では手を繋いでおく」とか

 

 

身近な

保育士さん保健師さんなどに

相談してみるのもいいですね!