【ハンドブックになります!】

保育士のための勉強をしてきて、 「誰かの役に立ちたい」 そんな思いでSNSアカウントやブログを作りました。 子育て中の悩みには大きなもの些細なもの、 たくさん出てきますよね それなのに漠然と「悩みありますか?」 と伺ってしまっていました、、 話し出…

子育ての悩みストレスから子どもにあたってしまって自己嫌悪。そんなお悩み解決します!!

どうしてできないの?分からないの? どうやったら伝わるの? うちの子できないこと多すぎない? 真剣に子どもに向き合っている保護者 だからこその悩みありませんか? 例えばお買い物の時 大声で泣いてお菓子をねだったり 店内を走り回ったり 注意すると自…

外出時のお悩みNo. 1「駄々をこねる」

ショッピングモールなどで 「これ買ってよ!!」と 泣きながら訴えている子ども 見たことありますか?? 昨日うちの子もお店でギャン泣きした、、 とか わたしも昨日ショッピングモールで 見かけました。 子どもの声大きくて目立ちますよね 周りのお客さんに…

「どうしよう」予定の変更が受け入れられない

「急に予定変更って言われても、、」 どう対応すればいいか分からず 困惑中の子ども どうにか支援して助けてあげたい でも方法がわからない、、 もどかしく思う時ありませんか? そのもどかしさを解決したい! そう思って記事の内容を決めました 今回は 「予…

「どうして?」子どもが電車で騒ぐ理由

子どもが電車の中で 「椅子に座りたい!」など 大きな声で騒ぐ場面ありませんか?? みんな見てるからやめて、、 何を言っても聞いてくれない 保護者の皆さん自身もイライラしてしまったり 悪循環になってしまいがちですよね なぜそのような状況になるのか …

自閉症スペクトラムの子ども どう接する?(前半)

わたし頑張ってるのに、、 なんか受け入れられてない? このように感じる時ありませんか? 良好な関係性が築けていないと どんなに支援をしようと努めても 本人から拒絶されてしまうのです、、 でも子どもとの接し方 ネットや本の情報量が多いですよね 何か…

自閉症スペクトラムの子ども どう接する?(後半)

自閉症スペクトラムの子どもに 支援を受け入れてもらうための 良好な関係を築くポイント ①常識を強要しない ②視覚情報を使う ③穏やかな口調で話す 3つを前半で紹介しました! ※接し方ポイント(前半)はこちら↓ https://y-haruna-19980307.hatenablog.com/ent…

「親失格だ、、」子育て中の自己嫌悪解消法

「なんで言うこと聞いてくれないの?」 1度言えばわかるはず でも何度言っても直らない 「上手くいかないのはわたしのせい?」 「子育ての仕方が悪いの?」 マイナス思考でストレスを感じたり 子育ての不安に押し潰されていませんか? そのストレスから 怒鳴…

3分で分かる!「行動療法」

問題行動を減らす「行動療法」 子育てをしているお父さんお母さん 人の気持ちを読むのが苦手な子どもが 思ったことをすぐに言ってしまう そんな行動気になりませんか? これは自閉症スペクトラムの子どもに みられる特徴です 自閉症スペクトラムの子どもに限…

誰でもわかる「応用行動分析」

ABA 最近本などでよく見かけるアルファベット どんな意味か知っていますか? Applied Behavior Analysis 日本語で応用行動分析といいます! 聞いた雰囲気、難しそうですよね 応用行動分析とは 療育で行われる行動療法の1つ 普及していて1番効果が見られる …

「療育」ってなに??

子育てをしているお父さん、お母さん 「療育」って聞いたことありますか? 保育や教育、福祉関係で よくでてくる言葉です 「治療?」「育てる?」 「なに、それ?」 あまり馴染みがない方もいると思うので 今日ここで! 身近に感じられるようにしましょう! …

学習障害(LD)ってなに?

子育てに奮闘中の お父さんお母さん 学習障害(LD)って知っていますか? 「あ~勉強が苦手な障害でしょ?」 いいえ ただ苦手というわけではないのです じゃあ学習障害って…? 視覚聴覚障害が直接的な原因でなく 「話す・聞く・書く・読む」などに 困難がある…

「順番を待つのが苦手…」

ゲームで負けそうになると 「ばか!もうやらない!」 こんな言葉発する時ありませんか? 意図的ではなくても 一緒に遊んでいた友達とトラブル になってしまうことも… 他にも 質問が終わる前に「はい!わかる!」 と手を上げて答えようとする このような場面…

「ずっと手足を動かしてる…」

「よく席を離れてしまう」 「じっとしていられない」 子どもの行動気になっていませんか? これらは注意欠如・多動症(ADHD)の特徴 ①不注意②多動性③衝動性の中の ②多動性にあたります。 「じっとしていられない? そんなの幼い子は仕方ない!障害じゃない!」…

「忘れ物が多いな…」

「忘れ物が多いな」 「物をよく無くすな」 思い当たる節ありませんか? これらは 注意欠如・多動症(ADHD)の特徴です。 今回はADHDについてです。 「集中力が続かない」 「感情を抑えるのが苦手」 特徴を見て行くと、 「あれ、うちの子当てはまる…」 と思うか…

「アスペルガー症候群って何?!」

抱っこされることが嫌い 目を合わせることを嫌がる 好きなことに関しての 記憶力、集中力が優れている 気になった事ないですか? アスペルガー症候群の特徴の一部です。 お父さん お母さん 聞いたことありますか? アスペルガー症候群とは 自閉スペクトラム…

「同じことしてて、飽きないの?」

今回は、自閉スペクトラム症の症状 「常同行動」に注目します! 急に壁に頭を打ち付け始める ぐるぐる回り始める その行動をひたすら繰り返す そんな場面ありませんか? いわゆる常同行動です。 子どもがお店で同じ場所を走り回る これも常同行動のひとつ。 …

「じゃあどうしたらいい、、?」

こんにちは! 今回は、、 特性(症状)に合わせた 子どもとのかかわり方 紹介していきますよー!! 「何となくわかったけど、、 実際どうすればいいの、、?」 そう思いながら 記事を読んでいるあなたのために ブログを書きます! 特性のあらわれ方は 子どもに…

「発達障害ってなに、、?」

こんにちは! 前回は発達障害の捉え方を 提案しました! 「そもそも発達障害ってなに?」 と思ったあなたのために!! 今回は、この疑問を 解決していこうと思います! どうして解決しなきゃいけないの? それは ズバリ 子どもの個性を理解するため!! 個性…

「うちの子、みんなと違う?」

子育てに奮闘中の お母さん、お父さん!感じたことありませんか? 「うちの子、みんなと違う?」 「もしかして、発達障害?」と 不安に思ったり、、 「障害」と聞くとネガティブな印象を受ける方多いですよね。 ここで! 一度 考え方を変えてみます! 「発達…