3分で分かる!「行動療法」

 

 

 

問題行動を減らす「行動療法」

 

 

子育てをしているお父さんお母さん

人の気持ちを読むのが苦手な子どもが

思ったことすぐに言ってしまう

 

 

そんな行動気になりませんか?

f:id:y-haruna-19980307:20190115145244j:image

 

これは自閉症スペクトラムの子ども

みられる特徴です

 

 

自閉症スペクトラムの子どもに限らず

かんしゃくを起こしたり

日常でできないことが気になる

 

 

周りの目も気になっちゃうな、

という時ありますよね!

 

 

このような行動を減らして

適切な行動が取れるように

お父さんお母さんが導きましょう!!

f:id:y-haruna-19980307:20190115145344j:image

 

どうやって適切な行動に導くのか

 

 

答えは簡単です!!

 

 

ほめたり ご褒美をあげたり

子どもが適切な行動をとりたい!

って思う状況を作り出すのです!!

 

 

例えば自分を叩いてしまう時

f:id:y-haruna-19980307:20190119205734j:image

 

保護者の皆さん!まずは!

子どもの自傷行為などの原因

置いておきます

 

 

え、原因置いておくの?!

 

 

自傷行為を取ってしまう原因は

子ども独自の「ルール」が多いんです

 

 

そのルールを変えるのは難しいので

問題となる行動だけを変える

これが行動療法の特徴なんです

 

 

なので

うまくいかない→自分を叩く

その行為を防ぐにはどうするか

そこに着目してみます

 

 

行動療法は1個の課題に

コツコツ取り組んでいきます

 

 

他の療育と比べると

比較的早く効果がみられます

 

 

しかし

「なんでうまくいかないの?!」

 


そうストレスに感じる時もあるはずです

 

 

保護者の皆さんも休憩しながら

子どもの生活スキルを身につける

支援をするようにしてください!

f:id:y-haruna-19980307:20190119205536j:image

 

うまくいかない時自分を叩く

そんな自傷行為かんしゃく

行動療法は効果があると言われています

 

 

自分を叩こうとした時

子どもがいつも持っているおもちゃを

手渡している

そんな場面を目にしました

 

 

手におもちゃを持つので

自分を叩くことを防げていました

 

 

その流れで

我慢できたね えらいとほめていました

f:id:y-haruna-19980307:20190115145456j:image

 

これを何度も繰り返していました!

 

 

この記事を見たみなさんも

今すぐ子どもが好きなおもちゃを見つけたり

ご褒美になるものを探して見ましょう!

 

行動療法も様々な方法がありそうですね

ぜひ挑戦してみてください!